そもそも・・・工務店って?
家づくりのもともとの出発点は大工の棟梁が現場を仕切り、お客様と打ち合わせをし、予算に合わせた家づくりをしていました。
時を経て、工務店では家づくりに大切な打ち合わせ、土地探し、設計、施工、アフターサービスまで責任をもってすべて行っています。
工務店では、間取りや外観デザインなどのプランをお施主様と一緒につくりあげていきます。
例えば・・・
「リビングの一角に収納スペースを作りたい」「子どもたちが勉強するスペースを確保して机を作ってほしい」などの要望をかなえやすいのが工務店です。
そして地元の工務店だからこそ地域の情報ネットワークや経験を生かし、その土地で快適に暮らすためのきめ細やかな提案をさせていただきます。
工務店は大工や、下請けというイメージがあるかもしれませんが、かにざわ工務店では大工の技術と一級建築士の知識がありますので家づくりには絶対の自信があります。
メリット
・自由度の高い注文住宅を建てられる(柔軟性がある)
・地域密着で家を建てている
・コミュニケーションがとりやすく、一緒に家づくりができる
・アフターフォローなどの対応が迅速
不安なところ
・完成がイメージしにくい
・少人数のため完成までに時間がかかる
・品質、性能にばらつきが出る